最新のニュース
第1回 滋賀県 守山ノルディックロゲイニング 開催概要
募集は終了しました!
第1回 滋賀県 守山ノルディックロゲイニング 開催概要
●大会公式ホームページ:https://moriyama-nordic-1.jimdosite.com/

-----
⭐️ノルディックウォーキング+ロゲイニング!コロナ禍でできる新たなハイブリッドスポーツです。
⭐️ ゲーム感覚で楽しみながら効果的な有酸素運動が楽しめる!
⭐️スタート時間は自分たちの好きなタイミングで。コースも好きなコースで。密にならないコロナ禍に対応した新 スタイルです。
⭐️ 琵琶湖をのぞむ中山道沿いの街「守山」が舞台。
-----

●日時:2022年 12月 4日(日) 雨天決行
スタート 9:30~11:00 (各自自由時間)
ゴール 13:30~15:00 (スタートから4時間以内)
●ルール
・制限時間4時間(9:30〜15:30の中での4時間)
(例:10:30スタートした場合は14:30までにゴール)
・地図をみて作戦を立てよう
・参加者は競技中、必ずポールを使用。ノルディックウォーキングスタイルで。(地図読みの際はポール使用しなくてもOK)
・制限時間内(4時間)にできるだけ多くのチェックポイントを自由に巡ってチェック(写真撮影必須)
・獲得した総得点で競うロゲイニングをノルディックウォーキングスタイルで行います!
・ソロ部門(1名)
・グループ部門(2~5名)
●参加資格
・日常生活でノルディックウォーキングなど活発に運動されている方
・今大会における新型コロナウィルス感染拡大予防対策にご協力いただける方
・道路交通法を遵守し、注意事項、及びスタッフの指示に従い安全に街中を歩ける方
・イベント中にごみ等を投棄せず自然環境保護に配慮できる方
●当日のタイムスケジュール
①レース受付
・9:00~10:30受付(グループ・ソロごとに受付を開始)
・地図受け渡し(レンタルポール貸出希望者)
②作戦タイム(各チーム)
どの順番でチェックポイントを狙うか…
チームで作戦を立てましょう!
③スタート
9:30~11:30の間でスタート(各自準備が整い次第スタートでOK)
チェックポイントは必ず写真撮影ください
制限時間までにスタート地点まで戻りましょう
④ゴール
・15:30 制限時間終了時刻(*11:30スタートの場合)
各グループ・ソロごとにチェックポイントの確認→点数計算→終了となります
・ゴール後は、行きたかったけど行けなかったポイントや途中で気になったお店に
・順位は後日、大会HPとSNSにて発表!
上位には豪華賞品をお送り致します。
⑤大会終了
16:00予定
●エントリー費用
大人(中学生以上) ¥4,000(ソロ・グループ共にお一人料金
小学生¥2,000(ソロ・グループ共にお一人様料金)
*但し小学生は大人が1人以上同伴でのご参加とします。
(エントリー受付開始しました!)
主催: 守山ノルディックロゲイニング実行委員会
共催: NPO日本ノルディックフィットネス協会
後援: フィンランド大使館 他
(現在調整中)
-
公開日:2022年08月05日