最新のニュース
緊急事態宣言解除後の集団でのノルディックウォーキング実施に関するガイドライン
緊急事態宣言解除後の集団でのノルディックウォーキング実施に関するガイドライン (2020/08/26修正)
NPO法人日本ノルディックフィットネス協会 会長 竹田 正樹 (2020年5月15日)
新型コロナウィルスの感染拡大防止を目的に日本政府より緊急事態宣言が発動され,多くの活動自粛が要請されていました.これにより,ノルディックウォーキング(NW)においても集団での活動自粛が求められておりました.その中で 2020年5月14日に,政府より,地域によっては緊急事態宣言の解除が正式に発表されました.解除された地域におかれましては,サークル等集団でのNW活動を徐々に再開する予定を立てておられるものと推察いたします.しかしながら,緊急事態宣言が解除されたものの,新型コロナウィルスに対しては,感染拡大を防止すべく,依然,状況を注意深く見守り,再燃させることのないよう慎重な行動が求められることは否めません.
そこで,日本ノルディックフィットネス協会としまして,NW活動再開におけるガイドラインを策定することとしました.これはあくまでも社会通年上のガイドラインであり,会員の皆様方に行動を強要するものではございません.地域における状況にも大きな差があります.地域における実情を十分に考慮し,無理のないようNW活動を行っていただきますようお願い申し上げます.
青空の下,NWを存分に楽しんでいただき,皆様方の「こころ」が解放されることを心より願っております.
- 体調が良くない場合,身近な人に感染が疑われる方がいる場合,過去14日以内に政府から入国制限,入国後の観察期間を必要とされている国や地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合は,自主的に参加を見合わせてください.
- 都道府県を跨いでの活動参加は自粛してください 政府による 「都道府県またぐ移動の自粛解除」に伴い ガイドラインから削除 (2020/06/19)
- サークル等,集団でNWを行う場合であっても,3密(密接,密集,密閉)をできるだけ回避して実施してください.
- できるだけ小グループに分けるなどの工夫をしてください
- 屋内でのNW実施については自粛してください.
- NW中は息が弾むため,人と人との距離を安静時以上に開ける必要があります.目安として周囲5メートル(目安:乗用車一台分)以上の距離を開けてください. 歩行時の飛沫は後方に流れるので真後ろを歩くことは避ける (2020/08/26)
- ウォーミングアップやクーリングダウンを実施する場合におきましても,上記3と同様の距離を開けてください.
- 2人組で行う対面でのエクササイズは控えて下さい.
- NW活動時はマスクの着用を心がけてください.なおマスク着用によって呼吸が苦しくなったり,体温調整が難しくなったりして,却って健康を害すると判断される状況下では,必ずしもマスクを着用する必要はないと考えます.マスクを着用しない場合には人との距離を一層開けたり,マスクを外すのは歩行中のみとするなど,感染防止の工夫をお願いします.
- レンタルポールの貸し出しや個人的にポールの貸し借りする際には,ポール(特にグリップやストラップ)の消毒を徹底してください.
- NW終了後は速やかに解散してください.
以上
-
公開日:2020年05月18日