★各受講基準をお確かめの上、お申し込みください。
養成講座スケジュール
2023年03月11日(土) オンライン AL 養成講座
※定員に達しました。有難うございました。
INWA&JNFA公認 アクティビティリーダー養成講座
2023年3月11日(土) オンラインAL養成講座
(INWA=国際ノルディックウォーキング連盟 JNFA=NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会)
「INWA&JNFA公認のノルディックウォーキング アクティビティリーダーの養成講座です。この講座では、イベントの際にインストラクターのサポート役として、初めてのノルディックウォーキング参加者にポールの装着方法・ウォーミングアップ・クーリングダウンなど、安全面からのアドバイスができるようになる事を目指します。」
■日 時:2023年 03月11日(土) 9時00分 ~ 15時30分 (受付8時45分~ )
■場 所:リモート会議システム Zoomによる座学・ライブ実技
■主 催:NPO法人日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■講 師:INWA公認ナショナルトレーナー 竹田 正樹(JNFA会長)
■定 員:5名※定員を越えた場合は、新たに日程を設けて開催いたします
■申込締切:2023年2月24日(金)
■受講対象:
ノルディックウォーキングの講習会や体験会イベントへの参加、日常的なノルディックウォーキングの実施など、ノルディックウォーキングの経験がある方。
活発なノルディックウォーカーで、講習中のトレーニングを十分こなせる心身ともに健全な方。かつノルディックウォーキングの楽しさを広く紹介するために、ノルディックウォーキングについて、またポールを使用したウォーミングアップ・クーリングダウンなどの学習に意欲のある方が対象となります。
◆ オンライン講座の受講基準:
1.インターネット回線(通信環境)に接続しZoomを操作できる方。JNFAより貸し出すJNFA iPadを使用し座学、ライブ実技受講が可能な方。
*インターネット回線はWi-Fiルータのレンタル(JNFAレンタル代行)をお勧めします。詳細は次ページ参照してください。
2.座学テキストの他、実技のマニュアルを一読し、機材の準備などを行うことができる方(事前に確認したい方はPDFを送付)
3. 受講後、筆記試験に変わるレポート提出ができる方
4.JNFA誓約書に同意できる方
◆ 受講料:11,000円(税込)(レンタルポールが必要な方はプラス550円)
※合格の場合、別途AL資格認定料3,300円およびJNFAへのご入会が必須となっております。
◆ 機材レンタル料(送料込み) 2,000円
◆ レンタルWi-Fi料金 : 1泊2日 3,000円(往復の送料込み)*1日延長毎に715円かかります)
*レンタルWi-Fi料金に関しては変わることもありますのでご了承ください。
*上記の金額は日本国内一律料金ですがですが、離島の場合など 2 泊 3 日でお願いする場合があります
*同じ所で複数の受講する場合でも、かならず 1 人 1 台必要です。レンタルはまとめてできます。
◆ オンラインAL講座の詳細
①当日のスケジュール
時間 |
|
内 容 |
8:45 〜 9:00 |
zoom入室・受付 |
|
9:00 ~ 12:00 |
オンライン座学 |
講義1-4:INWAとJNFA、ノルディックウォーキングの定義、歴史、公認コース 講義5:ノルディックウォーキングの用具 講義6:ノルディックウォーキングの基本テクニック 講座7:ノルディックウォーキングと安全 講座8:ウォーミングアップとクーリングダウン |
12:00 ~ 12:30 |
昼食休憩 |
|
12:30 ~ 13:00 |
ライブ実技準備 |
iPadを準備します *事務局サポートします |
13:00 ~ 15:00 |
ライブ実技 |
実技指導 実技試験1:ノルディックウォーキングのテクニック指導 実技試験2:ウォーミングアップとクーリングダウン
|
15:00 ~ 15:30 |
実技合評 情報交換・交流会 |
*学科テストはレポート提出となることの説明 |
②インターネット回線について
午前3時間の座学と午後2時間半(ライブ実技準備から終了まで)合計6時間インターネット接続を行います。
安定した速度で8GB〜10GBのデーター容量が必要です。
午後のライブ実技の2時間半は屋外または会議室や体育館などで行う必要があります。そのため、インターネット回線はレンタルWi-Fiを推奨します。個人のポケットWi-Fiやスマホ等でテザリングをする場合は事務局に連絡してください。JNFAが代行するレンタルWi-Fiをご利用の場合は、開催日前日に受取り、当日中に郵便ポスト投函で返却完了となります。1日延滞すると延滞料が1日715円発生します。レンタル費用は後日JNFAより請求いたします。なお、ご案内の料金は変更する場合があります。ご了承ください。
③実技の受講場所の選定について
屋外の場合5m×8m位の広さが必要です。河川敷、広場、公園など他の方に迷惑にならない場所を選定してください。使用許諾が必要な場合は、ご自身で許可をとってください。多少の雨は決行しますが、可能であれば雨の当たらない屋根のある場所の確保お願いいたします。
④実施ルール
・小雨決行 (レインウェア、運動靴など雨具や着替えを準備)
・天候により決めかねる時は前日の午後16:00までに決定しお知らせします。(地域で天候が異なる場合も含めて)
・悪天候及び災害時は、警報、注意報などの発令時点で中止を決定しご指定の連絡先に連絡します。
・中止の場合は機材のレンタル料はJNFAが負担いたします。日程を調整して再度実施いたします。機材はそのまま返送してください。レンタルWi-Fiはその日中にポストに投函して返却してください。
◆◇◆ オンラインALのライブ実技のイメージ(ガイド)と養成講座申込用紙(概要) ◆◇◆
2023年03月19日(日) 山梨県韮崎市
INWA&JNFA公認 アクティビティリーダー養成講座
2023年03月19日(日) 山梨県韮崎市
(INWA=国際ノルディックウォーキング連盟 JNFA=NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会)
「INWA&JNFA公認のノルディックウォーキング アクティビティリーダーの養成講座です。この講座では、イベントの際にインストラクターのサポート役として、初めてのノルディックウォーキング参加者にポールの装着方法・ウォーミングアップ・クーリングダウンなど、安全面からのアドバイスができるようになる事を目指します。」
■日 時:2023年3月19日(日)9:10~17:00(受付9:00~)
■場 所:韮崎市民交流センター NICORI -ニコリ- 第5会議室
〒407-0015 山梨県韮崎市若宮一丁目2番50号
■主 催:NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■講 師:INWA&JNFA公認 ナショナルインストラクター 依田 武雄
■定 員:10名
■申込締切:2023年3月3日(金)
■受講対象:
ノルディックウォーキングの講習会や体験会イベントへの参加、日常的なノルディックウォーキングの実施など、ノルディックウォーキングの経験がある方。
活発なノルディックウォーカーで、講習中のトレーニングを十分こなせる心身ともに健全な方。かつノルディックウォーキングの楽しさを広く紹介するために、ノルディックウォーキングについて、またポールを使用したウォーミングアップ・クーリングダウンなどの学習に意欲のある方が対象となります。
■受講料:11,000円(税込)(レンタルポールが必要な方はプラス550円)
※合格の場合、別途AL資格認定料3,300円およびJNFAへのご入会が必須となっております。
■持ち物:昼食 NWポール、筆記用具、運動しやすい服装、靴、帽子、水分
※雨天の場合も屋外での実技を行いますので、雨具・着替えをご準備ください。
■申込方法:今年度より申込の際「誓約書」をお読みいただき、同意(要サイン)が必要となります。
申込用紙(要項)をダウンロードして必要事項を確認の上、下記オンライン申込、またはEmail、FAX、郵送でJNFA事務局までお申込み下さい。
※オンラインでお申込の方も下記要項を必ずお読みください。
◆◇◆ 養成講座申込用紙(要項) ◆◇◆
(受講手続きの流れ、持ち物、タイムテーブル、会場へのアクセス方法などの記述もあります)
2023年03月19日(日)宮城県仙台市
INWA&JNFA公認 ベーシックインストラクター更新講座
2023年3月19日(日) 宮城県仙台市
INWA=国際ノルディックウォーキング連盟 JNFA=NPO法人日本ノルディックフィットネス協会
■日 時:2023年3月19日(日) 10:15~16:30(9:45~受付)
■場 所:産電ホールディングス株式会社 1F多目的室 (〒984-0030仙台市若林区荒井東二丁目13-1)
■主 催:NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■講 師:INWA公認ナショナルトレーナー 調整中
■定 員:10名
■受講対象:有効期限が2022年3月前後6ヶ月のBI(新INWAマニュアルを使用のためそれ以外の場合でも受講可能)
■受講料・更新料: 18,850円< 受講料13,350円(新テキスト代込)+更新料5,500円(税込)>
※ALテキスト使用します。お持ちの場合はALテキスト代2,200円を差し引いた値段(16,650円)になります。
■申込締切:2022年3月3日(金) ※定員になり次第募集を終了いたします。
■持ち物: 筆記用具、NWポール、運動しやすい服装、靴、帽子、水分、昼食 ※昼食は各自ご用意ください。
※雨天の場合も屋外で実技を行いますので、雨具・着替えをご準備ください。
■その他:
記録目的で撮影した写真について、団体紹介や事業紹介などの目的で、募集要項やノルディックフィットネススポーツ関係のHPなどに
掲載する場合がありますのでご了解下さい。
講習会内容のビデオ・カメラ撮影はお断りします。
■申込方法
申込用紙(要項)をダウンロードして必要事項を確認の上、下記オンライン申込、またはEmail、FAX、郵送でJNFA事務局までお申込み下さい。
↓オンラインでお申込の方も下記要項を必ずお読みください↓
(受講手続きの流れ、持ち物、タイムテーブル、会場へのアクセス方法などの記述もあります)
レポート様式もこちらの要項に添付されております。
2023年03月25日(土) 福島県石川郡石川町
INWA&JNFA公認 アクティビティリーダー養成講座
2023年3月25日(土) 福島県石川郡石川町
(INWA=国際ノルディックウォーキング連盟 JNFA=NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会)
「INWA&JNFA公認のノルディックウォーキング アクティビティリーダーの養成講座です。この講座では、イベントの際にインストラクターのサポート役として、初めてのノルディックウォーキング参加者にポールの装着方法・ウォーミングアップ・クーリングダウンなど、安全面からのアドバイスができるようになる事を目指します。」
■日 時:2023年3月25日(土)9:10~17:00(受付9:00~)
■場 所:沢田自治センター 〒963-7825 石川郡石川町大字沢井字上ノ原32 Tel:0247-26-0696
■主 催:NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■講 師:INWA ナショナルトレーナー 海老名 真綾
■定 員:10名
■申込締切:2023年3月10日(金)
■受講対象:
ノルディックウォーキングの講習会や体験会イベントへの参加、日常的なノルディックウォーキングの実施など、ノルディックウォーキングの経験がある方。
活発なノルディックウォーカーで、講習中のトレーニングを十分こなせる心身ともに健全な方。かつノルディックウォーキングの楽しさを広く紹介するために、ノルディックウォーキングについて、またポールを使用したウォーミングアップ・クーリングダウンなどの学習に意欲のある方が対象となります。
■受講料:11,000円(税込)(レンタルポールが必要な方はプラス550円)
※合格の場合、別途AL資格認定料3,300円およびJNFAへのご入会が必須となっております。
■持ち物:昼食 NWポール、筆記用具、運動しやすい服装、靴、帽子、水分
※雨天の場合も屋外での実技を行いますので、雨具・着替えをご準備ください。
■申込方法:今年度より申込の際「誓約書」をお読みいただき、同意(要サイン)が必要となります。
申込用紙(要項)をダウンロードして必要事項を確認の上、下記オンライン申込、またはEmail、FAX、郵送でJNFA事務局までお申込み下さい。
※オンラインでお申込の方も下記要項を必ずお読みください。
◆◇◆ 養成講座申込用紙(要項) ◆◇◆
(受講手続きの流れ、持ち物、タイムテーブル、会場へのアクセス方法などの記述もあります)